こんにちは、4号です!
今回は生成AIで教育に変革を起こす!生成AIを活用した接客ロールプレイアプリを紹介させていただきます!
解決しようとした課題
ヒカリシステムでは、アミューズメント事業、温浴事業、介護事業、Google Workspace事業など、様々な事業を展開しています。
展開している事業はどれも、「接客力」がお客様に満足いただけるためのカギになります。
ですが、接客の練習機会がなかなか確保できていないということに課題を感じていました。
また、「接客力」を数値化しようとすると、評価者によって点数にばらつきが出てしまうということも課題に感じていました。

これらの課題の解決方法を模索した結果、
接客の機会の確保という点においては、生成AIにお客様役やってもらうことで
自由なタイミングで接客練習をできるようになるのではないかと思いました。
また、「接客力」の数値化やフィードバックのばらつきも、生成AIにトレーナー役をやってもらうことで
評価基準の固定化やフィードバックの質の安定化が図れるのではないかと思いました。
そうして、これらの課題をクリティカルに解決できる
生成AIを活用した接客ロールプレイアプリの開発に着手することとなりました。
どんなアプリ?
前述の通り、生成AIにお客様役とトレーナー役をやってもらう、という要件をベースに開発を進めました。

その他にもアプリには下記の機能を実装をしました。
- テキストベースではなく、音声ベースの会話形式でロールプレイができる
- 練習対象のシナリオをプロンプトで指定できる
- フィードバックの際に考慮してほしい点などもプロンプトで指定できる
これにより、実際の業務で遭遇する可能性の高い状況を会話形式で練習することが可能となりました。
成果
運用開始から2ヵ月が経ち、500回以上の接客ロールプレイを現場スタッフの方々に実施していただくことができました。
その結果、お客様の滞在時間や来店回数が増加し、約5000万円の売上アップに繋がっています。
今後の展望
今後の展望としては、評価点数やフィードバック内容からスタッフの成長率を可視化したり、
もっと会話や評価の精度を上げ、「接客力」の数値を社内評価に活かす仕組み作りをしていきたいと考えています。
最後に
今回紹介させていただいた接客ロールプレイアプリは社外販売の準備をしています!
「接客力」の向上にお悩みの方は、是非弊社にご相談ください!
また、協力業者である3shakeさんのブログに開発秘話が載ってます!
こちらも是非ご覧ください!