【Googleカレンダー】モレ安心!タスクの繰り返し登録を試してみました

謹賀新年!
2022年、初はシステムエンジニア2号です!


年末年始はどのように過ごされましたか?

帰省した方、
お仕事だった方、
今年は有明の海にいた方もいそうですね!

大学時代の友達はこれから登山するって
ツイートしてました……
行動力がすごいです🤣

( 写真は富士市からお借りしました )

ちなみに私は
少々帰省したくらいですかね…?
弟もめでたく結婚したので
なかなかの大所帯になってきました👨‍👨‍👦‍👦


さて本題!
Google カレンダーのタスク機能が
繰り返し登録できるようになったみたいです

Google 公式情報はこちら


元の記事によると
・タスクの繰り返し予定登録が出来るように
・既存のタスクの繰り返し方法の編集
・繰り返しをやめる条件が指定出来るように

なったみたいです!

そもそもカレンダーのタスクを
あまり使ったことがなかったので試してみました

16時半に「ブログ更新するよ」という
タスク予定を刺してみました

普通のスケジュールの
「参加しますか?」の部分が
「完了とする」になっていますね

押してみると打消し線になりました


今回アップデートされた繰り返し登録は
普通の予定と同様に設定
出来ましたね

定期的に行われる作業は
カレンダーにタスク登録することで
モレ防止に期待が出来ます!

余談ですが
カレンダー右上からToDoが開けますが
スケジュールのタスクも表示されました

並んで表示されるので
これはこれで便利そうです✨




1点だけ注意が必要なのは
他人にタスクは振れないです

ここはアップデート待ちですね(; ・`д・´)




それでは!
今年もよろしくお願いいたします ノシ

浮ヶ谷 雄輔

この記事の監修者:浮ヶ谷 雄輔 (うきがや ゆうすけ)
株式会社ヒカリシステム
DXサポートグループ システムサポートチーム
アシスタントマネジャー

大学卒業後は株式会社ヒカリシステムに入社
店舗配属となり6年間接客スキルを磨いた
現部署に異動後は現場経験・体験に基づいたシステム開発を行い、2018年度のコスト削減は年間800万円を達成

お客様のご相談にスピード対応することに注力しています
最近はカメラマンしてます

保有資格: ITパスポート,DXデザインコーディネーター,Google Workspace Deployment Services Credential,Google Workspace セールスクルデンシャル,Google Cloud セールス クルデンシャル,Google for Education デプロイメント– クルデンシャルに関する要件,
Google for Education セールス – クルデンシャルに関する要件

※この記事は、リサーチの一部に生成AIを活用し、最終的な分析・執筆・編集は浮ヶ谷が責任を持って行っています。

関連記事